中1~高3 (9/13~9/15)|プロゴルファーが直接指導!栃木ゴルフ合宿2025

中1~高3 (9/13~9/15)|プロゴルファーが直接指導!栃木ゴルフ合宿2025
中1~高3 (9/13~9/15)|プロゴルファーが直接指導!栃木ゴルフ合宿2025
NEW

 

中学校・高校生向けジュニア集中合宿!

通称「緑の甲子園」と呼ばれ、全国高等学校ゴルフ選手権開催コースとされている那須野ヶ原カントリークラブ。丸山茂樹プロ・宮里藍プロ・横峯さくらプロ・石川遼プロ・・・数多くのトップアスリートがここで合宿を行なっています。この場所で、これからの競技会に向け1組に1名のプロゴルファーが同伴し直接指導!スキルアップやコーチマネジメント、ルールマナーを正しく学べ熱血指導によりゴルファーとして成長していきましょう!

ここがオススメ 5つのポイント!

プロ視点の指導で自身のプレーを理解
ー流講師が熱血指導!
プロとラウンドを周り弱点分析&強み強化
スキルだけじゃなくコース戦略やメンタル面も!
競技会に向けた練習ラウンド
コースを知り、競技会に向けた準備ができる
“自立”をテーマにした人間的成長
共同生活で自発性や協調性を育成!
 SNS・ブログで合宿の様子を随時発信!
参加の様子をタイムリーに確認できるから安心!

元の価格は ¥134,900 でした。現在の価格は ¥119,900 です。 (税込)

お電話でのお問い合わせ窓口

[東京本社]国内事業部 ゴルフ事業グループ

03-6231-0697 受付:月〜金 10:00~17:00

詳細な旅行条件を説明した書面を事前にご確認のうえ、お申込みください。
*この募集広告は、旅行業法第12条の4に定めた「取引条件説明書面」の一部です。
旅行条件書はこちら

申込状況

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20

開催日

2025年9月13日(土)〜2025年9月15日(祝・月)

対象者

中学1年生~高校3年生 男女 
20名
【参加条件】
ゴルフ経験1年間以上とラウンド経験者の方が対象となります。

練習場所

那須野ヶ原カントリークラブ(栃木県大田原市)
※詳細は「施設・サービス」タブをご覧ください

宿舎

那須野ヶ原カントリークラブ内併設ホテル(金丸ロッジ)

集合場所(1日目)

那須野ヶ原カントリークラブ
または
JR東日本東北新幹線 那須塩原駅 新幹線改札口付近(8:10集合)

解散場所(2日目)

那須野ヶ原カントリークラブ
または
JR東日本東北新幹線 那須塩原駅 新幹線改札口付近

コーチ

◾️林 稔 (ハヤシ ミノル)
日本プロゴルフ協会 トーナメントプレーヤー
日本プロゴルフ協会 ティーチングプロA級
日本プロゴルフ協会 ジュニア指導員
全日本ゴルフ練習場連盟 プロフェッショナルメンバー
◾️金沢 いるまん (カナザワ イルマン)
日本プロゴルフ協会 ティーチングプロB級
◾️新田 大輔 (ニッタ ダイスケ)
日本プロゴルフ協会 ティーチングプロA級
◾️櫛山 卓哉(クシヤマ タクヤ)
日本プロゴルフ協会 ティーチングプロA級
日本プロゴルフ協会 ジュニア指導員
◾️石垣 快音(イシガキ ハヤト)
日本プロゴルフ協会 ティーチングプロA級
日本プロゴルフ協会 ジュニア指導員

参加費用

通常宿泊コース:134,900円(税込)
早割宿泊コース:119,900円(税込)
*早割は8/11(月)までにお申込の方に適用されます。

※参加費以外でのゴルフ場や宿舎等で購入されたものは各自ゴルフ場や宿泊地での清算となります。

申込期限

2025年08月19日(火)
*定員に達し次第募集を締め切らせていただきます

最少催行人数

12名

安心してご参加いただくために

日常と環境が異なる場所に、ゴルフを楽しんでいただくために当日の様子をGXAの各種SNSや公式ブログにて報告します。当日の練習やラウンド風景、ミーティングの様子など数枚の写真と説明文でご報告します。

参加費用に 含まれるもの

・ゴルフ場利用代
・宿泊費
・練習場ボール代
・食事代
・プロゴルファーレッスン代

参加費用に 含まれないもの

・交通費(自宅↔︎集合場所の往復)
・個人的な支出(ゴルフ場内での飲食代、ゴルフ用品代、お土産代等・)
・ゴルフバッグ配送費(利用者のみ)

ご案内

お申込み後の自動返信メール内「契約書面(初回冊子)」をご確認ください。その後、開催1週間前を目処に「確定書面(確定冊子)」をメールにて送付させて頂きますので、必ず記載内容をご確認ください

その他

・ゴルフ場クローズ以外場合は悪天候でも開催となります。
・ご予約時には平均スコアをご記入ください。
・ゴルフバッグを配送される方は、9月12日(金)までに必着で各自手配くださいませ。
・宿泊施設では2人1部屋を予定しております。
・合宿終了後、ゴルフ場からゴルフバツグを配送される方は各自での配送手続きとなります。

旅行企画・実施

東京都知事登録旅行業 第2-6125号
株式会社GXA

安心して参加いただくために

日常と環境が異なる場所に、ゴルフを楽しんでいただくために当日の様子をGXAの各種SNSや公式ブログにて報告します。当日の練習やラウンド風景、ミーティングの様子など数枚の写真と説明文でご報告します。

 

場所 詳細 時間
9/13(土) JR東日本  東北新幹線  那須塩原駅 新幹線改札口付近 08:15
那須野ヶ原カントリークラブクラブハウス内 入口 08:50
9/15(月) 那須野ヶ原カントリークラブクラブハウス内 入口 15:00
JR東日本  東北新幹線  那須塩原駅 新幹線改札口付近 15:30
■集合時間・場所
【新幹線利用者の方】
*交通手配及び交通費は各自にて手配
那須塩原駅8:15発のクラブバスにて那須野が原カントリークラブへ移動(乗車時間約20分)
*乗車に間に合わない場合は各自タクシーにてゴルフ場までの移動となります
【新幹線参考時刻】
*交通手配及び交通費は各自にて手配

参考情報:東北新幹線下り やまびこ203号仙台行き 東京駅6:40発 那須塩原駅7:49着

【現地へ直接行かれる方】
08:50 那須野ヶ原カントリークラブクラブハウス内
■解散場所
【新幹線利用者の方】
合宿終了後、クラブバスにて那須塩原駅へ移動
JR東日本 東北新幹線 那須塩原駅 新幹線改札口付近到着
*那須塩原駅からの交通費は各自ご負担となります。
【新幹線参考時刻】
*交通手配及び交通費は各自にて手配
参考情報:東北新幹線上り なすの278号 那須塩原駅16:03発 東京駅17:16着
【現地から直接帰宅される方】
那須野ヶ原カントリークラブクラブにて解散となります。

9/13
(土)

(8:50)現地集合⇒(9:15)朝礼・スケジュール発表・自己紹介・目標発表・組み合わせ発表⇒(9:38~)9Hラウンドスタート⇒(12:00~))9Hラウンド終了後順次昼食⇒(13:00~)9Hラウンドスタート⇒(15:30~17:00)ホールアウト後順次練習場で練習⇒(18:00~19:00)ホテルにて夕食⇒(19:00~20:00)本日の振り返り会⇒(20:00~21:00)自由時間⇒(21:00)就寝

9/14
(日)

(6:00)起床⇒(6:30~7:00)朝食⇒(7:00)朝礼・スケジュール発表・昨日の課題に対し目標発表・組み合わせ発表⇒(7:21~)9Hラウンドスタート⇒(10:00~10:30)9Hラウンド終了後順次昼食⇒(11:00~)9Hラウンドレッスンスタート⇒(13:30~16:00)ホールアウト後順次練習場で練習⇒(17:00~18:00)本日の振り返り会⇒(18:00~19:00)ホテルにて夕食⇒(19:00~21:00)自由時間⇒(21:00)就寝

9/15
(祝・月)

(6:00)起床⇒(6:30~7:00)朝食⇒(7:00)朝礼・スケジュール発表・昨日の課題に対し目標発表・組み合わせ発表⇒(7:21~)9Hラウンドスタート⇒(10:00~10:30)9Hラウンド終了後順次昼食⇒(11:00~)9Hラウンドレッスンスタート⇒(13:30~14:00)ホールアウト後順次帰宅準備⇒(14:45)終礼⇒(15:00)解散

コーチ

林 稔 (ハヤシ ミノル)
日本プロゴルフ協会 トーナメントプレーヤー
日本プロゴルフ協会 ティーチングプロA級
日本プロゴルフ協会 ジュニア指導員
全日本ゴルフ練習場連盟 プロフェッショナルメンバー
■経歴
日本オープン出場
岩手オープン3位
ミニツアー多数優勝
(レッスンのポイント)
これからゴルフを始める初心者の方から上級者・プロまで幅広いレベルに対応したレッスンをしています。スイングの基礎作りから実践的な応用まで結果の出るレッスンを心がけています。

金沢 いるまん (カナザワ イルマン)
日本プロゴルフ協会 ティーチングプロB級
■経歴
指導選手を育成し、LPGAツアーの日本女子オープン他、世界Jr.などに選手を出場させるなど育成実績多数。ツアーでの帯同コーチ及び帯同キャディーとして現場でも指導実績あり。
(レッスンのポイント)
感性を活かしつつ科学的根拠、論理的根拠をいかに感覚に落とし込むか?をテーマに楽しくレッスンさせていただきます。

新田 大輔 (ニッタ ダイスケ)
日本プロゴルフ協会 ティーチングプロA級
■経歴
レッスン歴25年
ティーチングプロ選手権大会(2007年〜10回以上全国大会出場最高成績4位)
現在シニアツアー予選会挑戦中
(レッスンのポイント)
上達に向かってレッスンではスイングからスコアまで今できる事から変えていくヒントをお伝えできれば幸いです。目標に向かって一緒にがんばりましょう。

櫛山 卓哉(クシヤマ タクヤ)
日本プロゴルフ協会 ティーチングプロA級
日本プロゴルフ協会 ジュニア指導員
麗澤高校
専修大学 卒
YouTube
FR2GOLF チャンネル
■経歴
アマチュア
2010年 国民体育大会 4位
プロ
2024年 PGAティーチングプロ選手権 5位T
(レッスンのポイント)
コースでのポイントだけでなく、ジュニア時代に大事な試合までの調整の仕方、1年、2年スパンでの体重の調整(体調の調整)なども一緒に話していきましょう!


石垣 快音(イシガキ ハヤト)
日本プロゴルフ協会 ティーチングプロA級
日本プロゴルフ協会 ジュニア指導員
■経歴
2018年 東京都高等学校ゴルフ選手権 春季大会 4位
2021年 関東大学春季Bブロック対抗戦 優勝
2021年 関東大学秋季 A ブロックリーグ戦出場
(レッスンのポイント)
私は人それぞれに合ったスイング作りを心がけています。ゴルフは老若男女誰もが楽しめるスポーツです。皆様には末長くプレーをしていただきたいので身体に合ったスイングを作っていきましょう。一緒に楽しく上達できるようアドバイスいたします。

練習場所

那須野ヶ原カントリークラブ
(栃木県大田原市南金丸2025)

通称「緑の甲子園」と呼ばれ、全国高等学校ゴルフ選手権開催コースとされている那須野ヶ原カントリークラブ。那須連邦を望み平坦な丘陵地にレイアウトされた18ホール。各ホールは天然の松林でゆったりとセパレートされており、豪快なショットが楽しめる。

交通アクセス

公共交通機関
那須塩原駅よりタクシーで約20分

車でのアクセス
●浦和I.C→(115km)→矢板I.C→(24km)→ ゴルフ場(約90分)
●西那須野I.C--------→(20km)→ ゴルフ場(約20分)
●福島I.C→(102km)→那須I.C→(24km)→ ゴルフ場(約85分)

女の子でも参加はできますか?

問題なく参加する事が可能です。

保護者は同伴しなくても大丈夫ですか?

保護者様の同伴は必要ありません。合宿期間中、当社のスタッフが万全の体制でサポートしますのでご安心下さい。

練習を見学したいのですが?

観覧スペースでの見学は可能です。また写真撮影やビデオ撮影も可能です。

雨天時は中止となりますか?

基本的にはゴルフ場がクローズにならない限り決行いたします。

合宿中にケガや病気をしてしまったらどうしたら良いですか?

同行しているスタッフがケアをします。念の為、参加者は保険証をご持参ください。

練習中のドリンクは必要ですか?

はい、各自ご用意ください。

友達と参加したいのですが、一緒の部屋で宿泊できますか?

選手の部屋割りは当社に一任いただきますので、ご希望はお受け致しかねます。

事前に荷物を宿泊場所に送りたいのですが?

荷物の事前発送は可能です。その場合、合宿開催日(初日)の前日までに宿泊場所に到着するように発送下さい。当日到着の場合、練習に間に合わない可能性があります。また、発送伝票には「GXA」の団体名と、本人の個人名を記入して下さい。集合時の受取りがスムーズになります。

合宿終了後に荷物を自宅に送りたいのですが?

宿泊場所からご自宅に発送することも可能です。ただし、宅配業者の集荷の時間によっては、翌日扱い(翌日発送)になる可能性がありますのでご注意下さい。また着払いで発送することも可能です。

合宿中に洗濯はできますか?

洗濯はできませんので、2日分の衣類をお持ち下さい。

お小遣いは必要ですか?

合宿中の食事は提供されますので、原則必要ありません。それ以外の休憩中に飲むジュース代やお土産代など、個人で負担する金額のみをご用意下さい。

キャンセルはできますか?

クレジットカード決済後のキャンセルは可能です。ご案内しております、旅行条件書内のキャンセルポリシーに則って、差額をご返金いたします。

参加費用を振り込みで支払いたいのですが?

お振り込みでのお支払いは、承っておりません。クレジット決済にてお支払いいただきます。